Google式 4ステップキャリア戦略
Google式 4ステップキャリア戦略 「面白そう!」で読み始めた本でしたが、とても深い本で、まだマインドマップまで行ってないのでした。
採用・求人に強いセールスライター 宮腰早苗
Google式 4ステップキャリア戦略 「面白そう!」で読み始めた本でしたが、とても深い本で、まだマインドマップまで行ってないのでした。
ブログを書くことで収入を得る「ブロガー」と呼ばれる人たちがいます。 「好き」と「ネット」を接続するとあなたに「お金」が降ってくるの著者、立花岳志さん(以下、たちさん)もその一人。 一方で、時々私も訊かれるのが「どうやったらブログって続きますか?」という質問です。 たちさんの最新刊を元に、好きを発信し続け、収入を得るための方法を探ってみました。 この記事を読むことで、あなたも好きを発信し続けながら、自分を成長させることができるかもしれません。
フォトリーディングで積ん読解消プロジェクト2冊目は、ネット広告運用”打ち手”大全です。 ズバリ、反応の取れるネット広告の出し方を、本に訊いてみました。
3日間かけて学んだフォトリーディング。 少しずつですが、積ん読解消に向けて進んでいます。 このブログでは、フォトリーディングを学んで良かったこと、良い意味での副作用についお伝えします。
10月の3連休にフォトリーディングを学んできました。そこで、フォトリーディングで読んだ本の記録をつけたいと思います。1冊目は小林正弥 著 『自分を最高値で売る方法』です。好きや得意を活かして収入を得たい。けれど、私の好きや得意って何?という人に、答えがわかる本でした。
3日間のフォトリーディング講座が終了し、富山に戻ってきました。 3日間に学んだことの復習も兼ねて、フォトリーディングって何?フォトリーディングで何が得られるかについて書いていきます。 これを知ることであなたは、フォトリーディングというものが自分にとって必要かどうかがわかります。
樺沢紫苑さんの「学びを結果に変えるアウトプット大全」から、私がこれまで「やりやすいから」という理由でやってきたことが、樺沢さんの本を読んで「こういう理由(根拠)があるんだ」とわかったことを書くシリーズ2回目、今日は、落書きです。
私は記事作成にも手書きメモをよく使うのですが、「手書きって面倒臭くないですか?」とも言われます。樺沢紫苑さんのアウトプット大全を読んで、手書きメモの良さを改めて実感しました。短時間で良い記事を書くには、やっぱり手書きメモだな、というのが私の実感です。
最近、コーチングに関わることが増えました。今年の年初にマイコーチから勧められて読んだ、私が持っている唯一のコーチング本「オランダ流コーチングがブレない『自分軸』を作る」を読みました。読むのは2回目ですが、今ならではの気づきがあるのが読書の良いところですね。
おととい、朝活@富山で『スピードと成果が劇的に上がる!最強の優先順位』と題して、著者の美崎栄一郎さんのお話を聴いてきました。「緊急」と「重要」の2軸で分けられがちな仕事の優先順位ですが、美崎さんの最強の優先順位は「時間軸をなくす」という斬新なものでした。