ビジネス書「稼ぐ人の超速文章術」に事例として掲載されました
From:宮腰早苗 久しぶりのブログになりました。 今日は1つご報告させてください。 エンパシーライティング開発者の中野巧さんが、3冊目の著書となる「稼ぐ人の超速文章術」を出版され、エンパシーチャートの事例として私の求人 […]
採用・求人に強いセールスライター 宮腰早苗
From:宮腰早苗 久しぶりのブログになりました。 今日は1つご報告させてください。 エンパシーライティング開発者の中野巧さんが、3冊目の著書となる「稼ぐ人の超速文章術」を出版され、エンパシーチャートの事例として私の求人 […]
Vyondを使って自己紹介アニメを作ってみました。 PRアニメ動画作成をご希望の方はお問い合わせください。
今日のブログでは私の7年弱のライター歴の中で一番訊かれた質問「商品のウリをどうやって見つけるか」について答えました。動画では実際に文章を作る過程も公開しています。
「ペライチとWordPressは何が違うんですか?」というご質問をいただきました。WordPressもペライチも作ったことがある私なりに感じている違いを回答します。
オリジナルの石鹸をECサイトで販売しながら、石鹸づくりの体験教室をされている方から「体験やネットショップに来てもらうために、お客様目線の文章の書き方を教えてください。」というご質問をいただきました。 女性を中心にハンドメイド系ショップを運営されている方は多いと思いますので、参考にしていただければと思います。
「キャッチコピーやセールスレターのアイディアが浮かびません」というご質問をいただき、動画で回答しました。 キャッチコピーやセールスレターのアイディアが浮かばない、1番の理由はコレです。
From:宮腰早苗 昨今のコロナウイルス感染拡大により、PRしていなかったのですが、 実は、4月2日(木)に富山市倫理法人会で講話をさせていただく予定でした。 先日まで、富山県には感染者が出ていなかったのですが、 昨日、 […]
From:宮腰早苗 私自身、派遣会社に入るまで、営業はやったことがありませんでした。 仕事の紹介の仕方も、企業様と何を話すかも、当時の上司に教わりました。 営業になるまでライターをやっていて、エンパシーライティングという […]
ホームページを見つけてもらうのは難しいけれど、記憶に残るホームページなら? 「御社のサイトがキャッシュマシンに変わる お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方」を読みました。
先人の知恵として古くから伝わることわざ。営業をしていると、ことわざの意味がわかってきて「昔の人はうまいこと言うなぁ」と思うことがあります。 営業に使える!と思ったことわざについてご紹介します。