【参加レポ】朝活@富山スピードと成果が劇的に上がる!最強の優先順位

一昨日は久しぶりの朝活@富山へ。美崎栄一郎さんのお話を聴いてきました。
最新刊『スピードと成果が劇的に上がる!最強の優先順位』というテーマで、これまでにない優先順位の付け方のお話を聴いてきました。

講座中に美崎さんから輪ゴムつき名刺をいただきました

実は、美崎さんにお会いするのは2回目。

会場についたのは開始5分前でかなり席は埋まっていました。

しかし、富山の人は遠慮がちなのか、講師の真ん前の席が空いており!朝活@富山主催の永吉さんのお計らいで美崎さんまで30センチという至近距離でお話を聴くことができました。(嬉)

至近距離すぎて美崎さんの写真はありませんが、なんとっ!美崎さんから講座中に名刺をいただいてしまいました!!(しかも輪ゴムつき!)

美崎栄一郎さん名刺

ちなみに、写真の名刺の真ん中に2本の縦線が入っていますが、これ実は輪ゴムを表しているそうですよ。実際に名刺に輪ゴムをつけて名刺をお渡しする時もあるそうで、私は輪ゴムつきの状態で名刺をいただきましたが、「名刺がたわむのですぐに輪ゴム外してください」とおっしゃっていました(笑)

私も名刺は輪ゴムでとめるだけです

実は、私も名刺の整理は輪ゴムでとめるだけ。それ以外はなーんにもしていませんが、どこでお会いしたかは思い出せるので、なんの苦労もありません。

そして、美崎さんの最新刊『スピードと成果が劇的に上がる!最強の優先順位』は、名刺にもある『超速 片付け仕事術』を執筆されている時に、編集者の方から『次は優先順位の本を書いてくれませんか』とのお話があり実現された本なのだそうです。

テーマは『スピードと成果が劇的に上がる!最強の優先順位』

さて本題の優先順位の付け方ですが、私も含めて「どうしたら仕事が最速で仕事が終わって結果も出せるのか」については、悩んでいない人はいないのではないでしょうか。

私自身も常に、もっと良い方法があるのでは?と思いますし、模索しています。

よく言われるのは、仕事を「緊急」と「重要」で分類する方法

仕事を「緊急かつ重要」、「緊急だけれど重要でない」、「緊急でないけれど重要」、「緊急でも重要でもない」に分けて優先順位を決めようという方法がよく言われています。

私もフランクリンプランナーを使いながら、その4つで分けていますし、良い方法だとは思います。

しかし、今回美崎さんからお聴きしたのは、「仕事に時間軸を無くしてしまおう」という考え方でした。

仕事に時間軸を無くしたら…

私も、正直「仕事に時間軸をなくすってどういうこと?」と思いました。

例えば、誰かと会うというようなアポイントがある仕事は完全に時間に縛られます。それなのに時間軸をなくす??

時間の概念をなくす

例えば、明日の10時から商談があるとすれば、事前に資料を準備します。この資料準備は、商談前に資料が準備できれば良いわけで、いつやらなければいけないと決まっているわけではありません。

こういった、いつやらなければいけないと決まっているわけではない仕事を、生産性が最大になる場所、環境、時間帯、体調を考えてやるのが、時間軸をなくすという意味なのです。

生産性を最大化するために考えなければならないこと

美崎さん曰く「仕事の生産性を上げるためには、一つ一つの仕事をよく振り返ることが大切」とのことです。

例えば、資料をまとめるにはどのくらいの時間がかかるのか、どういう時、どういう場所でやるとはかどるのか、仕事が中断するのは、どんな時で、どんな理由なのか…

一つ一つの仕事を細かく分け、分析することで、自分の生産性が最大化する仕事のやり方が見えてくるとのことでした。

『スピードと成果が劇的に上がる!最強の優先順位』とは

私もこれまで大勢の方と仕事で関わってきました。
仕事がはかどる場所を聞いても「静かな場所のほうが仕事がはかどる」と言う人がいる一方で、「賑やかなほうがはかどる」と言う人もいます。

生産性が最大化する最強の優先順位のつけ方は、1つ決まったものがあるわけではなく、場所、環境、時間帯、体調を考えながら、自分に合った方法を見つけるということだと思います。

最強の優先順位というと、未来ばかりを見つめがちですが、仕事をしている時の自分の気持ちや体調と向き合ったり、仕事にかかる時間を計測して記録をつけるなど、これまでの仕事を経験値として活かし、未来に繋げることが大切だと思いました。

おまけ:講師と仲良くなる方法

和田さんのセミナーもそうなんですが、講師と至近距離ですと、とにかくよく目が合うんです。

そして、私はよくうなづく人なので、講師の方が本当によく私の方を向いてくださいます(嬉)

ある講師の方から「すっごいうなづきながら聴いてくれるから、すっごく話しやすかった」と言われたことがあるので、講師にこっちを向いてほしい人、講師の印象に残りたい人は、ニコニコしながら話を聴いて、よくうなづくことをお勧めします。

ブログ著者

宮腰早苗

みやこし さなえ

ライティングオフィス  ファンアップ  代表

良い人材と良い仕事の出会いをサポートします

採用サイトの作成、LP、動画の作成、セミナー講師。
大手人材派遣会社在職中、求人広告ライターと営業を兼務し、目標の2割しか達成できず、クビ寸前になる。
そこで、企業も労働者も幸せになる働き方を提案し、90日でトップセールスに。その提案は、現在も多くの企業様に支持されている。

Profile Picture