2019年6月25日動画宮腰 早苗『わかりやすい!』と言われる伝え方話を聴いていて、「この人、何を言いたいのかわからない」と思ったことはありませんか?もしくは、そう言われたことはありませんか? 私は普段、文章を書く仕事をしているのですが、文章でも、伝わりやすい文章と、伝わりにくい文章があります。その違いは、伝える順番が関係していることが往々にあります。
2019年6月24日動画宮腰 早苗人に会う仕事で結果を出すなら見た目も大切人は外見で判断してはいけないと言われますが、初対面で受ける印象(第一印象)のほとんどは外見という現実。 売れる営業には見た目も大事です。
2019年6月21日動画宮腰 早苗常連さんが来なくなったらよく来てくれていた常連さんが来なくなることがあります。理由にはいくつかありますが、多くのお客様がコレで来なくなる…その理由を動画でお話ししました。
2019年6月20日動画宮腰 早苗無意識でお客様を遠ざけていませんか無くて七癖と言いますが、無意識にやってしまっているクセが、お客様を遠ざけてしまっていることがあるんです。直したほうが良いクセについて動画でお話ししました。
2019年6月18日動画宮腰 早苗即断・即決・即行動が集客や売上につながる理由営業向けのセミナーを数々開催されている和田裕美さんは、『営業は即断即決が大切』とおっしゃいます。私自身も営業をやっていてそう思います。プラス、営業には即行動も大切だと感じています。その理由を動画でお話ししました。
2019年6月17日動画宮腰 早苗ファンづくりが上手い人は伝え方が上手い相手と話す際、伝え方を間違ってしまうと相手をイライラさせてしまいます。お客様に良い印象を持っていただきファン化するためには、伝え方にも工夫が必要です。
2019年6月13日動画宮腰 早苗ファンを作る人はコレが上手いなぜかわからないけれど、すぐに人と仲良くなれる人っていますよね。 営業を始めてわかったことですが、人と仲良くなれる人はコレが上手い人だと思うのです。